初回掲載:2022年12月13日
- 1.医師届出票をまだ提出されていない場合は、速やかにご提出ください
- 医師は2年に一度、「医師届出票」の提出が義務付けられており、令和4年は届出の実施年であることから令和5年1月16日(月)を期限に届出の依頼がなされていました。
- もし、まだ届出票を提出されていない場合は、オンラインまたは紙媒体により速やかにご提出いただきますようお願いいたします。
現在、医療に従事していない場合も届出の対象です。 - 届出を行わない場合は50万円以下の罰金とされており、厚生労働省の医師等資格確認検索システム(外部サイトに移動します)にも氏名等が掲載されませんので十分ご注意ください
- 2.オンラインによる届出が可能になりました
- 令和4年の届出からオンラインによる届出が可能になりました。「医療従事者届出システム」を活用して医療機関を通じて行います。
- ※届出方法の概要は、下記《関連文書・サイト》をご参照ください。
- オンラインによる届出が困難な場合や、医療機関等に勤務していない場合は、従前どおり紙媒体での届出をお願いします。
- ※医師法施行規則一部改正により、医師届出票の書式が一部改正となっています。
- 《関連文書・サイト》
-
- 厚生労働省 医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について(外部サイトに移動します)
届出の詳細のほか、オンライン届出のマニュアルや紙媒体の届出用紙がダウンロードできます。 - 島根県医師会 令和4年の医師の届出について(重要)(R04/11/18発出) (外部サイトに移動します)
会員ページ「文書管理システム」掲載文書のため、ご覧いただくにはユーザーID・パスワードの入力が必要です。 - 厚生労働省 医師・歯科医師・薬剤師の資格をお持ちの皆さまへ届出のお願いリーフレット(PDFファイル)
- 厚生労働省 三師届・業務従事者届のオンライン届出のご案内リーフレット(PDFファイル)
- 厚生労働省 三師届・業務従事者届出がオンライン届出できるようになります(PDFファイル)
- 厚生労働省 医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について(外部サイトに移動します)
- 3.歯科医師及び薬剤師の届出、看護職員の業務従事者届について
- 歯科医師及び薬剤師の届出、看護職員の業務従事者届につきましても、オンラインでの届出は医療機関等を通じた対応となります。